あなたとの出会いを待っている本がある

ダンスマガジン2019年8月号
dance_定期購読
シェア

ダンスマガジン2019年8月号

ジャンル バレエ > 雑誌 > ダンスマガジン
発行形態 雑誌
発売日 2019/06/27
判型・ページ数 A4
JANコード 4910059930899

価格1,528円(税込)

  • Amazon
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • HMV&BOOKS online
  • 紀伊國屋書店
  • セブンネットショッピング
  • TSUTAYA online
  • bookfanプレミアム
  • Honya Club.com
  • ヨドバシ.com
  • 楽天ブックス
内容説明
【新書館オンラインショップへのご注文はメール便にて発送いたします】

特別企画
吉田 都 日本が生んだバレエの至宝
この8月、日本が生み、英国が育んだひとりの稀有なバレリーナがダンサー人生に終止符を打つ……
吉田都の35年におよぶ軌跡を本人や縁ある人々の言葉とともに振り返ります!

Special Interview 
吉田 都 最後の舞台を楽しんで踊りたい
引退を決意した理由、バレエ人生を支えた人々との出会いについて自ら語ってくれた!

Message to MIYAKO 愛する都へ花束を
森下洋子
ピーター・ライト
アンソニー・ダウエル
堀内 元
小山久美
イレク・ムハメドフ
フェデリコ・ボネッリ
スティーヴン・マクレイ
高岸直樹
福岡雄大
ビル・クーパー

日英で愛されたプリマ・吉田都
日本的な美と精神 佐々木涼子
イギリスがこよなく愛した アン・ヌージェント
吉田 都 年譜

公演プレビュー
ル・グラン・ガラ2019
パリ・オペラ座の煌めく星たちが7月、歌姫カラスの愛と人生を踊る新作を上演!

Interview

ドロテ・ジルベール 私の心を震わせる歌声
ユーゴ・マルシャン  ドロテは最高のパートナー
ジュリアーノ・ヌネス 人の心に触れるような作品を

エイフマン・バレエ「ロダン」
まもなく来日! 21年ぶりの日本公演に衝撃作「ロダン」が登場する!

Dance Magazine Interview
バレエと日本舞踊が交差する場所 二代目壽輔、武智鉄二、長谷川一夫、三島由紀夫、ベジャールに教えられたこと
花柳壽應/三浦雅士

公演レポート
中国国立バレエ「赤いランタン~紅夢~」
中国随一のカンパニーがオリジナル大作「赤いランタン」とマカロワ版「白鳥の湖」を携え、初来日!
驚嘆する美しい脚 村山久美子
Interview ワン・チーミン この20年で進化した中国のバレエ

新国立劇場バレエ団「シンデレラ」
定番のアシュトン名作をGWに上演! 粒ぞろいの4キャストが夢の世界を輝かせた。
“旬”を追う幸せ 渡辺真弓

Special Report コンクール現地取材
YAGP ユース・アメリカ・グランプリ2019
若い才能を支援するスカラシップ・コンクールが20周年を迎えた!
コンクール・レポート 羽ばたく若き力
受賞者インタビュー ガブリエル・フィゲレド(シニア部門グランプリ)

公演レポート
ローザス「至上の愛」「我ら人生のただ中にあって」 コルトレーンとバッハの名曲に振付けられた2作を披露。
Interview アンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケル バッハには前に向かう動きがある
音楽の構造を視覚化した 貫 成人

Report
スターダンサーズ・バレエ団「シンデレラ」 海野 敏
牧阿佐美バレエ団「ロミオとジュリエット」
ベルリン国立バレエ シムキン主演「テーマとヴァリエーション」 ハルトムート・レーギッツ
ボリショイ・バレエ「冬物語」 アンナ・ゴルディーワ
イングリッシュ・ナショナル・バレエ「シー・パーシステッド」 グレアム・ワッツ

連載
最旬! リハーサル・スケッチ 田中りな&荒井成也(井上バレエ団)
トウ・シューズと私 ナデジダ・バトーエワ(マリインスキー・バレエ)
ダンス大好き! 中村繪里子(声優)
古典芸能への扉 西川扇藏「松の緑」 渡辺 保

Review
ヨアン・ブルジョワ「Scala—夢幻階段」 石井達朗
勅使川原三郎「シナモン—言葉の破片による動体彫刻」 乗越たかお
コンドルズ「Like A Virgin」 岡見さえ
東京シティ・バレエ団せりふ付きバレエ「ジゼル」
田北志のぶ「The 6th BALLET TRADITION」 吉田 裕

Performing Arts News
JAPAN 東京バレエ団創立55周年会見
WORLD ロイヤル新プリンシパル誕生
表紙:吉田 都「ライモンダ」(2004年 新国立劇場バレエ団)、撮影:瀬戸秀美