【新書館オンラインショップへのご注文はメール便にて発送いたします/複数冊ご注文の場合は通常宅配便にて申し受けます】
◆特別企画
K-BALLET TOKYO
創立25周年
四半世紀の軌跡、さらなる飛躍へ
熊川哲也が自らのカンパニーを設立してから25年—四半世紀の旅路を経て、いま新たなるチャプターへ!
・Special Interview
熊川哲也 前を向いてしか生きていない 総監督として思い描くカンパニーの未来—
・公演レポート
K-BALLET TOKYO 25th ANNIVERSARY GALA」
ダンサー総出演のメモリアルなガラ公演を開催。熊川自ら出演し、カンパニーの歴史を彩る名作の数々を披露!
・生の喜びあふれる奇跡の一夜 齊藤希史子
・Rehearsal Report 「ドン・キホーテ」 新シーズン開幕に向けて稽古に励む主演ダンサーに密着!
Interviews with K-BALLET TOKYO Dancers
・日髙世菜 舞台の上で生きていると実感できた
・飯島望未 いま、新しい扉を開くような気持ち
・岩井優花 ディレクターの言葉で不安や緊張が解けた
・山本雅也 舞台への思いが一緒だから良いステージが作れる
・堀内將平 知らない世界に触れることでぼくは成長できる
・石橋奨也 何でも踊れるのがプリンシパル
・木下乃泉/長尾美音o
・栗山 廉/栗原 柊
・浅川紫織(副芸術監督) カンパニーのことを考える責任感がついてきた
・新芸術監督インタビュー
宮尾俊太郎 進化するカンパニーであり続けたい
・K-BALLET TOKYO 25年の軌跡 日本のバレエを変えた25年!
・Rehearsal Report K-BALLET Opto「踊る。遠野物語」
・K-BALLET NEWS 昇格コンクール/国連世界バレエ会議
◆Report 公演レポート
◇ パリ・オペラ座バレエ アレクサンダー・エクマン「PLAY」
鬼才エクマンがパリ・オペラ座に振付けた大ヒット作が、初めてオペラ座を離れ、東京へ—
・解放されたエネルギー 海野 敏
◇ 坂東玉三郎「火の鳥」
「八月納涼歌舞伎」にて「火の鳥」を題材にした新作が誕生! 坂東玉三郎自らが火の鳥を舞った!
・魂が浄化されるはばたき
◆Special Interview
平野亮一 オープンマインドに学び続けて
この夏、日本でも活躍を見せてくれたロイヤル・バレエのプリンシパルにインタビュー!
◆Preview 「Ballet Muses —バレエの美神 2025」
佐々晴香 シュプックの「ノクターン」は心地よいパ・ド・ドゥ
◆Pick up
瀧澤利一 ダンスを通して日本に元気や豊かさを
「バルカーカップ・ジャパンオープン・ショーダンス選手権」を主催する株式会社バルカーの瀧澤会長にダンスへの思いを聞きました!
◆「トウ・シューズと私」特別版
バレエ・シューズと私 佐々晴香(ベルリン国立バレエ)
チャコットが発表した新型バレエシューズ「Arc STRETCH/アークストレッチ」のビジュアルに注目のプリマが登場!
◆Report
・「NHKバレエの饗宴2025〜真夏の夢舞台〜」渡辺真弓
・厚地康雄「エスペール・バレエ・ガラ」
・モナコ・プリンセス・グレース・アカデミー初来日公演
・ノイマイヤー新作「シャル・ウィ・ダンス?」ダークマール・エレン・フィッシャー
・ハンブルク・バレエ「ニジンスキー・ガラ」ダークマール・エレン・フィッシャー
・フォーサイス新作「アンダーテインメント」ハルトムート・レーギッツ
・ミュンヘン・バレエ「ラ・シルフィード」ヴァレンティナ・ボネッリ
◆連載
・米沢 唯 バレリーナの頭の中 第26回
・最旬! リハーサル・スケッチ 伝田陽美(東京バレエ団)
・ダンス大好き! 坂口涼太郎(俳優/シンガーソングライター/ダンサー)
・コンテのひと vol.4 小㞍健太
◆Review
・井上バレエ団「白鳥の湖」吉田 裕
・小林紀子バレエ・シアター「ミックス・プログラム」高橋森彦
・ジャンル・クロスⅢ 近藤良平×松井周「ほぐすとからむ」吉田純子
◆Performing Arts News
東京バレエ団「M」公開リハーサル
表紙:日髙世菜「ドン・キホーテ」撮影:瀬戸秀美
Cover: Sena Hidaka in Don Quixote. Photo by Hidemi Seto




































